タンクキャップが、ちょっと閉めにくい。キーを回してツメを引っ込めてやらないと、閉められない。
つまり、ツメの動きが渋くなっているようだ。
ということで、全部バラして、オーバーホールしてみよう。

まずは、キャップボルトをはずして、タンクキャップを取り外します。
7本のうち3本はタンクとキャップの固定のためのボルトになっていますが、残りの4本はタンクキャップ自体の組み立てのためのボルトになっています。

外せる部分から、どんどん分解していきましょう。
分解したパーツは、きちんと整理してなくさないようにしましょう。

思った以上に、細かいパーツが多いですね。
汚れをキレイに落として、必要な部分はグリスアップしておきます。

タンク側も、汚れがひどいので、きれいに掃除します。

まぁ、これくらいで勘弁ですね。
タンクの中は、ガソリンが満タン。ゴミやほこりがタンク内に落ちないように、注意して作業しました。

掃除がおわったら、元通りに組み直して、完成です。
心なしかスムーズに閉められるようになりましたよ。
ときどきは、こんなところも掃除が必要ですね。