ホーム › フォーラム › TRX あれこれ質問用 BBS › 高速時の巡航運転について › 返信先: 高速時の巡航運転について
2017年6月7日 10:38 PM
#948
ゲスト
こんばんは、Nabeです。
わたしのTRXでは、そのような息継ぎみたいなのは感じません。
270度位相クランクのギャロップみたいな・・・っていうのは、80㎞/hで走れば、3000rpmほどだと思いますので、この回転数(周期)でギャロップのようなリズムを体感できるとは考えにくいですね。
原因は、特定しかねますが、どこかに問題がある可能性がありますね。
まず、疑いたいのは燃料系でしょうか。
燃料の供給が何らかの原因で滞っているとか・・・
以前、タンクからの燃料ホースを長いものに交換した際に、パイプが途中で折れ曲がっていて、燃料の流れが悪くなり、低回転(燃料の消費が少ない)の場合は問題なくエンジンも動いているのに、速度が上がりエンジンの回転が上がってくると燃料の消費が多くなり、一時的な燃料不足に陥り、息継ぎをする・・・見たいなことがありました。
これだとすると、息継ぎの後一瞬回転が落ちる(燃料消費が減る)ため、再び息を吹き返す。そして、同じことを繰り返すので・・・と考えられますね。
参考になるかどうかわかりませんが、一度、フューエルラインのチェックをされてみてはいかがでしょうか?